兄はインター、妹は公立小。“ふたつの学校文化”が混在する家庭のリアル
👉 https://note.com/giverpapa/n/n19ec13d5bdeb
連絡帳の書き方、宿題の出され方、先生との距離感──まったく違うふたつの学校を、兄妹がそれぞれのやり方で通っています。
家庭というひとつの場所に、“公立小”と“インター”の文化が同居すると、何が見えてくるのか?
「両方を知っている」からこそ感じる、教育のグラデーション。
50話目は、そんな“兄妹フィルター”で描いた、ちょっと不思議な日常の記録です。